
ダイソーに行ってなんとなくトラベルコーナーを見ていたら、こんなものがありました。
トラベルネームタグ。
もっとカッチリした感じのものもあったけど、見た目が気に入って買ってしまいました。
これはまあまあペラペラですが、一応簡単に破れることはなさそう。

艶のあるピンクで綺麗なのですが、カメラの性能の問題なのか、なんか綺麗に写せない…( ノД`)
他の色のものもありましたが、そのお店では、ピンクは最後の一個でした。


基本シンプルなスーツケースやキャリーバッグを使っているので、差し色的な感じで目立つはず。


名前等を書くカードが付いています。
海外の空港とかだと、荷物を預けた時に取れてどっかに行ってしまいそうな気がしなくもないですが(一抹の不安…)、お守りのつもりでつけておくのはいいのかな。安いし軽いから、複数個買っておいて、適宜使い分けるのもよさそうです。


いろいろ書きましたが、気に入っているので、今度旅行をするときに使ってみようと思います。
The sky has no limit ってなんだろう。GoogleのAIによると、「可能性は無限大」という意味と回答がありました。



ただ、ざっくり調べてみた感じでは、ことわざ的に使う表現ではないようです。いや、実はよく使うのか…?



no limit 自体は「限界がない」という意味でよく聞くような気はしますね
ちなみに、The sky is the limit ということわざは存在していて、「空が制限、空が限界」→「上限がない」→「可能性は無限大」という意味になります。



今これ書いていて思い出したけど、自分、確かちゃんとしたネームタグ持っていたような…。今度探してみよ。
それではまた。