
りんご– Author –

りんご travel company にご訪問ありがとうございます。
普段はなかなかのインドア生活を送っていますが、出かけるとなると、突然1分たりとも無駄にしたくなくなるモードになることがあります。
仕事や趣味で旅行に行ったり、美味しいものを探した記録をここに残しています。
現在、他サーバーで運用していたブログからお引越し中で、少しずつ昔の旅の記録をアップしています。(書きかけていたアナハイムの記事を放置中)
GRのヘビーユーザーですが、GR IVが欲しくてたまりません。
-
【KITTE大阪】串かつ だるま
昭和4年創業の串カツ屋さんがKITTE大阪にも出店されています。 KITTE大阪の中でも一際目を引く外観のお店がこちら、串かつ だるま。 串カツが車や電車に乗って運ばれるレーンもあるらしいのですが(ちょっと見てみたい…笑)、 今回は普通のお席で。 座席数... -
【バルチカ03】産直鮨 一石三鳥
今回は、イノゲート大阪、バルチカ03 5階にある一石三鳥さんに伺いました。お鮨のお店です。 “「手の届く高級感」をコンセプトに、上質な「空間」と「食」を提供する、新しい飲食店のカタチを提供します。” とのこと。リニューアルオープンされたというこ... -
【KITTE大阪】九州酒場 筑紫
九州のおいしい郷土料理を食べることができるお店。 大行列とかではありませんが、コンスタントに賑わっている印象です。 宮崎地鶏の炭火焼きと冷や汁が食べたくて伺いました。 炭火焼きと冷や汁、宮崎県で食べて以来のファンです 九州直送の食材を使った... -
【大阪・関西万博】当日券を窓口で買った私がやらかしたこと🥲
初めての万博だというのに…チケットがないまま万博会場入り口に到着してしまいました。 そして窓口で当日券を購入することにしたのですが… ほとんど下調べせず、勢いだけで会場に行ったので、やらかしてしまった、という話です…。 -
【大阪・関西万博】東ゲート側・夢洲駅に到着!
着きました! 動画でしか見たことのない光景が目の前に…! 地下鉄の夢洲駅は終点なので、まず迷うことはありません。 夕方到着だったので、帰って行かれる方とすれ違う…。 向かっている方もボチボチいてちょっと心強い。 あ、全然関係ないんですけど、、駅... -
【大阪・関西万博】平日夕方に大阪メトロで向かう
初めて万博に行ってきた話。 大阪メトロで万博会場に向かうことにしました。 ちょっとだけ備忘録です。 Googleマップで万博行きたいってしたら、1970年の万博会場の跡地(万博記念公園)に案内されることがあります。反対方向なのでお気をつけて。笑 今回は... -
【大阪・関西万博】雨の日に☔️ほぼノープランで突然行ってきた【準備編】
今回は、あれこれ考えてるうちに、なぜかほぼノープランで万博に突撃したお話です。 いやいや、なんでやねん 結論から言うと、もちろんそれなりにしっかり楽しめましたが、 そりゃちゃんと準備してから行くことにこしたことはありません。(੭ ᐕ)੭ やらかし... -
初めて見たブルーインパルス
2025年7月12、13日は、大阪・関西万博上空で展示飛行が披露されました。 …ということを、実は昨日知りました。 あ、そういえば4月に悪天候で飛べなくて、また来てもらうようにお願いしたとかなんとかって話だったな…。 12日の飛行をYouTubeで見ていて、ふ... -
【KITTE大阪】THE CORNER Pizzeria&Café
今回はKITTE大阪にある、本格石窯ピッツァと、産地直送の旬食材などを使ったトラットリアメニューを楽しむことができるピザを中心としたイタリアンのお店に行ってきました。 THE CORNER Pizzeria&Café ランチタイムに伺いました。 道路に面したところ... -
【大阪・関西万博】大阪ヘルスケアパビリオン カラダ測定ポッドStation版
これ、大阪市のホームページ。 「カラダ測定ポッド」は、大阪ヘルスケアパビリオンの展示体験用の機器で、複数のセンサーやカメラを用いて、ご自身の「髪」や「肌」、「心血管」など、7つの項目(以下「健康データ」という。)を測定します。測定した健...