
国内旅行– category –
-
【KITTE大阪】ミルク&パフェ よつ葉ホワイトコージ
地下1階にある、「よつ葉乳業」の直営デザートカフェ。いつも行列。とはいえ、開店当初に比べると、時間帯によっては長蛇の列というほどではなくなっているかも。夏休みも終わりましたからね。 私よつ葉さんの「パンにおいしい発酵バター」が大好きで、普... -
【KITTE大阪】うなぎ旬菜 庵室 大阪竹葉亭
5階にある、鰻のお店に行ってきました。サウスゲートビルにある大阪竹葉亭さんには行ったことがあって、すごく美味しかったので、期待して入店。 大阪竹葉亭は、東京にある竹葉亭の暖簾分けのお店。 竹葉亭は江戸末期創業で、関西への進出は、昭和の初め... -
【KITTE大阪】串揚げ 咲くら
KITTE大阪の4階にある串揚げのお店に行ってきました。 揚げたての創作串を楽しむことができ、串揚げは、とことん軽さにこだわった「天使の串揚げ」なのだそう。 究極の軽い「天使の串揚げ」を実現する為に、衣と油にとことんこだわりました。油は星付きレ... -
【KITTE大阪】2024年7月31日グランドオープン
KITTE大阪 2024年7月31日にグランドオープンしたKITTE大阪。大阪中央郵便局跡地に建つJPタワー大阪にある商業施設です。 地下1階から6階までは、いろいろなお店が入っていて、ご飯を食べる店もたくさん!上層階にはホテルや劇場も入っています。 2階はいろ... -
【大阪】鱧会席を楽しむ【法善寺 浅草】
先日、学生時代の同級生と会いました。 鱧食べたことない!食べてみたい!すごく食べてみたい! というので、口コミを頼りに今回初めて大阪の「法善寺 浅草」さんというお店に伺うことにしました。 せっかくだから美味しいお店に行こう! 夏の風物詩 鱧 ... -
【北海道・道東めぐり/網走Day1朝】かに
北海道に来たんなら 絶対はずせないでしょ~! というわけで、初日の朝食はカニです。タラバガニ。 今回訪問させていただいたのはこちらのお店。かにの大内さん。 1万円以上するんだけど…といいつつ 半身を五千円で調理してくださいました。(*´▽`*) と... -
【北海道・道東めぐり/網走 Day4】網走朝市
期間限定で設置されているという朝市に行ってきました。 滞在中に一回は行ってみたいなと思っていたので、なんとか最終日に予定を組み込みました。 魚介類大好きだから楽しみ! メインは海鮮丼。カニ汁つき。美味しかった!! その場で新鮮な魚介を調理し... -
【北海道・道東めぐり/網走 Day3】キムネアップ岬をみて夜は郷土料理
引き続き車でのんびりドライブ。 北海道最後の夜なので、ごはんは郷土料理のお店に行きます (∩´∀`)∩ キムネアップ岬 サロマ湖にある小さな岬です。 日が沈むタイミングはとても絶景なんだとか…。 サンゴ草群落(アッケシソウ群落)をみることができます。... -
【北海道・道東めぐり/Day3】小清水原生花園に行ってみる
浜小清水 ちょっと曇り空なのが少し残念ですが…のんびりドライブしてきました。 放牧中かな?思わず車を止めて撮影。 小清水原生花園 続いてお隣の駅、原生花園へ。 小清水原生花園は、オホーツク海と濤沸湖に挟まれた細長い砂丘の上にある天然の花畑。 4... -
【北海道・道東めぐり/網走Day3】卯原内交通公園でSLをみる
引き続きのんびりドライブ。 能取湖のほとりにある廃線になった旧国鉄湧網線の卯原内駅跡に行ってきました。 網走市鉄道記念館 この時は中を見ることができなかったのですが、2階にいろいろ展示してあるそうです。 もし行くなら、休館日や開館時間を調べて...