
2025年9月– date –
-
【大阪・関西万博】おみやげどこで買うか問題
今回はおみやげの話。 時間があったらゆっくり会場内のお店を見てみたらいいのだろうけど…お土産買う時間まで確保できないこともありますよね…。会場限定品はなかなか難しいですが、それ以外でよければ会場外で購入するのもアリですよね。 オンラインでお... -
【KITTE大阪】ポークたまごおにぎりの店 ポーたま
今回は地下1階にあるポーたまさん。 ポークランチョンミートとたまごを挟んだおにぎりサンド「ポークたまごおにぎり」。沖縄のソウルフードのお店です。 沖縄を中心に、福岡、熊本、東京にお店がありますが、大阪にもKITTE大阪に初出店。 KITTE大阪開業時... -
【大阪・関西万博】アラブ首長国連邦館でエミレーツ料理🍴
せっかくの万博なので、1回くらいは食べたことがないものを食べてみたいなあ…ということで、候補に挙げたのがアラブ首長国連邦のレストラン。 1回目の万博訪問のときは、晩御飯食べようと行ってみたらラストオーダーが終わってしまっていたので、リベンジ... -
LOUIS VUITTON VISIONARY JOURNEYS-大阪
今回は、2025年7月15日から9月17日まで、大阪中之島美術館で開催中のルイ・ヴィトン「ビジョナリー・ジャーニー」展に行ってきたお話。 ルイ・ヴィトン創業170 周年と2025年日本国際博覧会 (大阪・関西万博) を記念して開催される 「ビジョナリー・ジャーニ... -
【大阪・関西万博】行ってみたパビリオンについて
夜間枠で2回、7月と9月に計2回だけ万博に行ってきた私の行ってみたパビリオンについての記録です。 予約なしで行っているので、訪問時点で予約なしで入れたパビリオンのみです。 また、ここに書いている内容はあくまで個人の感想です。 詳しい内容は公式サ... -
【大阪・関西万博】今回はチケットを買った→スクショ撮っておきましょう
2回目の万博に行ってきました。 前回初めて万博に行ったときは当日券を現地で購入して、万博ID紐付けに失敗するというやらかしがありました…。このときは7月だったので、入場予約なしで行ってしまいましたが、もう9月なので流石に現地でのチケット購入はリ... -
【大阪・関西万博】夕食はお早めに⭐︎ラストオーダーの時間にも注意
これは初めての万博に行った時に、無計画+当日夜間券で突撃した日の晩御飯のお話。 本当に下調べが不十分だったのでラストオーダーのことが頭になかったんですよ…🫠 初めての、しかも17時過ぎてからの参戦で、とにかくパビリオン等々を見てまわる... -
【KITTE大阪】ディップガーデンテラス
今回伺ったディップガーデンテラスさんは、インド料理とタイ料理が融合したエスニック料理のお店です。 鼻をくすぐるスパイスの香りが魅力のインド料理。本国で修行した熟練のシェフ達が効能を余すことなく引き出し、スパイスとハーブの調合も工夫しており... -
【KITTE大阪】オイスターハウス
2025年春に、全国から取り寄せた牡蠣を楽しむことができるお店がオープンしたので、先日ランチタイムに伺ってきました。 ランチメニューで生牡蠣1個とサラダ、スープがついているセットを注文しました。 ちなみに牡蠣は旬のものを常時5-6種類は取り揃えて... -
【KITTE大阪】串かつ だるま
昭和4年創業の串カツ屋さんがKITTE大阪にも出店されています。 KITTE大阪の中でも一際目を引く外観のお店がこちら、串かつ だるま。 串カツが車や電車に乗って運ばれるレーンもあるらしいのですが(ちょっと見てみたい…笑)、 今回は普通のお席で。 座席数...
12