
新着記事ページ
-
【アナハイム】Day1 ウマミバーガー
これは2017年のお話。大谷選手が渡米する直前に行った時の話です。他サーバーのりんご名義以外のブログで書いていたものです。一個にまとめる計画稼働中。 おしゃれ…。レストランみたい…。 ハンバーガー屋さんだけど。 夕食はパッキングハウスの隣にある、... -
【HOLISTIC CURE CURL IRON 32mm】海外で使えるヘアアイロン
今日は海外で使えるヘアアイロンの話。 最近は海外兼用のいいヘアアイロンが たくさん売り出されていますね。 できるだけ荷物は軽くしたいけれど、これは手放せません… 毎日ヘアアイロンを使っているわけではないのですが、きちんと整えたい時のマス... -
ごあいさつ
はじめまして。 このブログでは、国内外の旅行や出張で、 気づいたこと、調べたことを記録していく予定です。 例えばESTAの申請とか、旅の準備、あってよかったものとか、、 そんな話を書いていこうかなと思います。 私自身の感覚であったり、その時の状況... -
【アナハイム】Day1 パッキングハウス2~食事
これは2017年のお話。大谷選手が渡米する直前に行った時の話です。他サーバーのりんご名義以外のブログで書いていたものです。一個にまとめる計画稼働中。 せっかくなので、お昼ご飯食べます。 今回は、こちら、the Kroftさん。素材にこだわったサンドイッ... -
【アナハイム】Day1 空港から Super Shuttle
これは2017年のお話。大谷選手が渡米する直前に行った時の話です。。他サーバーのりんご名義以外のブログで書いていたものです。一個にまとめる計画稼働中。 LAX↔アナハイムのSuper Shuttleは2020年頃に廃止になったようです (゜-゜) UberやLyftが... -
【アナハイム】Day1 入国審査 at LAX
これは2017年のお話。大谷選手が渡米する直前に行った時の話です。。他サーバーのりんご名義以外のブログで書いていたものです。一個にまとめる計画稼働中。 2017年某日。 久しぶりのアメリカ。久しぶりのロサンゼルス国際空港。 来るたびに審査が面倒くさ... -
【アナハイム】Day1 パッキングハウス1
これは2017年のお話。大谷選手が渡米する直前に行った時の話です。他サーバーのりんご名義以外のブログで書いていたものです。一個にまとめる計画稼働中。 お昼にアナハイムに到着したので、ネットでちょっと気になっていたパッキングハウスというフードコ... -
【北海道・道東めぐり/網走Day1朝】かに
北海道に来たんなら 絶対はずせないでしょ~! というわけで、初日の朝食はカニです。タラバガニ。 今回訪問させていただいたのはこちらのお店。かにの大内さん。 1万円以上するんだけど…といいつつ 半身を五千円で調理してくださいました。(*´▽`*) と... -
【英会話】カウンター席かテーブル席か【レストラン編】
最近なかなか海外に行く機会がないのですが、海外から来られている方をお見掛けする機会は各段に増え…今日久しぶりに英語を使うシチュエーションになりました。 状況としては、入店前に名前を書いて、順番を待っている状況。 お店の前においてあったのはこ... -
【英語で電話】英語苦手なのにホテルキャンセルの電話〜初めて会話の中で I have a pen と言った話
英語が苦手な私が国際電話をしたときのやりとりを、日本語でツラツラ書いているだけの、とてもしょうもない話です…。こんなことがあったんだよ、っていう。この続きを読んでくださる方、その旨ご了承ください。 すごく久しぶりにアメリカに行く予定をたて...