【自分のためのメモ英語】料理が残った…持ち帰りたいです。お会計依頼も。

最近あまり英語に接する機会がないので、簡単な言い回しも忘れてる…(>_<)

ということで、自分のためのメモもかねて、ここにアップすることにしました。

私は基本英語苦手なので、、

ここに書いているものは、伝わるとは思いますが、たまに間違っているかも。

いや、伝わればいいので!( ᐛ )و 

海外のお店で注文する時は、一応量を確認はします。でも、一人で行くときや、肉料理なんかだとかなりの確率で食べきれない。。そんな時は持って帰ります。次の日の朝、美味しく頂きます。

INDEX

今日のフレーズ1

持ち帰り用の袋を頂けますか?

May I have a doggy bag?

 

この料理を持ち帰ることはできますか?

Can I get this to go?

Is it possible to take this out?

せっかく普段行くことができないところに行っているのに、食べたいものを我慢するのはもったいない。でも残すのももったいない。

そんな時は、持って帰るべし!

肉は当然食べきれない。デザートも食べきれない。全部持って帰る (笑)。

ちなみに、持ち帰りのものにフォークとかつけてくれることもあるけれど、割りばしや、使い捨てのフォークやナイフを持って行っておくのがおススメです。スーパーで総菜買ってホテルで食べる時にも使えますので。

私はコンビニで貰った割りばしやフォークを
スーツケースに常備しています。
旅行の準備の時に忘れないように。

お持ち帰りのことも終わったら、お会計を。

今日のフレーズ 2

お会計お願いします。

Can I get the bill, please?

May I have the check?

アメリカでは 「check」、ヨーロッパやオーストラリアでは 「bill」 というのがふつうみたい。
まあ、どちらでも通じるので、とっさに口をついて出た方でいいかと…

Check, please. 
でもOKですが、かなりカジュアルなので、そんな雰囲気のお店で使うのがベターかも。

まあ…私が反対の立場なら、カタコトで「支払い、支払い」って言われても別に悪い気しないと思うし…旅行客ならいいかなとも思いますけど。

あと、耳を澄まして、周りの人がなんて言ってるか聞くのも参考になります。

聞き耳たててる

特に一人の時はよくやってます(笑)。
この辺りの人は何て言うんだろうって。。 

それでは、今回はこのへんで。

おいしい料理を楽しむことが出来ますように。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

管理人

りんご travel company にご訪問ありがとうございます。
普段はなかなかのインドア生活を送っていますが、出かけるとなると、突然1分たりとも無駄にしたくない活動的な人になることがあります。
仕事や趣味で旅行に行ったり、美味しいものを探した記録をここに残しています。

現在、他サーバーで運用していたブログからお引越し中で、少しずつ昔の旅の記録をアップしています。

最近ちょっとアナハイムの話を書いていたのですが、放り出して、KITTE大阪のグルメめぐり中。←今ココ。

INDEX