
りんご– Author –

りんご travel company にご訪問ありがとうございます。
普段はなかなかのインドア生活を送っていますが、出かけるとなると、突然1分たりとも無駄にしたくない活動的な人になることがあります。
仕事や趣味で旅行に行ったり、美味しいものを探した記録をここに残しています。
現在、他サーバーで運用していたブログからお引越し中で、少しずつ昔の旅の記録をアップしています。
最近ちょっとアナハイムの話を書いていたのですが、放り出して、KITTE大阪のグルメめぐり中。←今ココ。
-
yoyos
イギリスみやげ、もらいました。 yoyosっていう お菓子らしい。 子どもに人気とか。 原料はフルーツなんだって。 シート状のドライフルーツのようなものってあるけど…。 うーむ。。 食べられないこともないけど… やっぱり外国のお菓子 苦手 (=_=) この... -
【自分のためのメモ英語】試着してもいいですか。見てるだけです。
最近あまり英語に接する機会がないので、簡単な言い回しも忘れてる…(>_<) ということで、自分のためのメモもかねて、ここにアップすることにしました。 私は基本英語苦手なので、、 ここに書いているものは、伝わるとは思いますが、たまに間違ってい... -
【自分のためのメモ英語】料理が残った…持ち帰りたいです。お会計依頼も。
最近あまり英語に接する機会がないので、簡単な言い回しも忘れてる…(>_<) ということで、自分のためのメモもかねて、ここにアップすることにしました。 私は基本英語苦手なので、、 ここに書いているものは、伝わるとは思いますが、たまに間違ってい... -
【自分のためのメモ英語】通路側の席がいいです。
最近あまり英語に接する機会がないので、簡単な言い回しも忘れてる…(>_<) ということで、自分のためのメモをここにアップすることにしました。 私は基本英語苦手なので、、 ここに書いているものは、伝わるとは思いますが、たまに間違っているかも。... -
ブログお引越ししてきました
こんにちは。りんご travel company です。 はてなブログからお引越ししてきました。 他で随分前に書いていた記事も集約する予定です。 サイトの設定をしながらになるので、当分みにくいところもあるかもしれませんが、 よろしくお願い致します。 (*- -)(*... -
TSA ロックの話・スーツケース開けられることがあるってほんと?
最近のスーツケース、キャリーバッグには大抵ついている TSA ロック。 最近の…って書いたけど、2001年の同時多発テロ以降だからもう20年以上か。 TSA ロック TSA ロックとは、アメリカ合衆国国土安全保障省 (TSA=Transportation Security Administra... -
お気に入りのキャリーバッグの話 Travelpro Crew11
愛用していたキャリーバッグのキャスターが壊れてしまい、修理も大変そうだったので、新調しました。 約1年前に購入以来、結構活躍してくれているので、ご紹介します。 Travelpro Crew 11 20'' Expandabl Business Plus Rollaboard トラベルプロは、日本で... -
旅先での洗濯事情。とりあえず洗剤持っていく。
私は旅行用の荷物の中に、洗剤を常備しています。で、下着や靴下関係は、気が向いたら手洗いする。 もともと一週間近く出かける時に手洗いをしていたのですが、最近は2泊程度でも小物は手洗いしています。 案外時間かからないし、荷物を少し減らせるし、何... -
【北海道】新千歳空港で海鮮丼。味処 きくよ食堂。
味処 きくよ食堂 新千歳空港店 昭和31年創業のお店。函館に本店がありますが、2016年に新千歳空港にもお店がオープンしました。 本店には15年くらい前に伺ったことがありまして、そこで食べた巴丼がなかなかボリュームがあって美味しかった記憶。 今回空港... -
【北海道】札幌で行列並んでウニ丼食べてきた
出張でこの夏、札幌に行ってきました。 時間があまりなかったので、せめて美味しいものを食べに行くことにしました。 今回おじゃましたのは、函館うに むらかみ さん 地元に知り合いがいる方からの情報提供により、こちらのお店に伺うことにしました。 う...